【創彩少女庭園】小鳥遊 暦で轟雷を作る 07

最近寄り道ばかりしてましたが、そろそろ完成させたいので台座の作成進めます。

▲六角形の台座にします

以前、アーキテクトの固定モデルに使用したのと同じ、六角形の写真立て?を100均で購入。
表面を軽くヤスリで整え、ニスを塗った後にスチレンボード(同じく100均)を貼り付けます。
マンホールも100均で良さげなものがあったので買ってみました。

▲仕切りブロックと排水溝を追加

仕切りブロック用に、細長く切ったスチレンボードを張り付け。
アクセントに排水溝も作ってみました。
作り方はシックスの時と同じ、プラ板に穴を開けて繋げたもので作成。

▲タイルは情景シートを使用

タミヤから販売されている「情景シート」のA(アーチ状の石畳)C(四角い石畳)
薄めた木工用ボンドで張り付け。
情景シートは紙製なので、加工しやすいです。丸い穴はサークルカッターで開けました。
アクリル塗料での塗装も可能との事。

▲ビタビタと塗ってみる

石畳のモールドは細かいですが、色が単調なので塗ってみることに。
ブロックのすき間に、ランダムにMr.ウェザリングカラーを塗った後、
複数のグレーや白・黒・茶を適当に混ぜたもので石畳を塗ってみました。
このままだとちょっとメリハリがつきすぎかな?

▲上半分を整え、下半分も開始

上半分にウォッシュ系の半透明(黒)を塗って、色味を整えます。
下半分はMr.ウェザリングカラーの白を全面に塗った後、所々グレーやベージュを乗せたところ。
個人的にはこちらが好みです。

▲下半分も塗り塗り

下の石畳も様々な色で塗り分け。
ウェットパレットにいろんな色を出して混ぜつつ塗ってます。
上の石畳も、所々手直しししています。

▲マンホールと排水溝のフタ

マンホールはグレーでスミ入れ、フタもウェザリングで錆を入れています。

▲こんな感じになりました

今回、バイクと一緒に飾りたいので歩道と車道を作ってみました。
貼って色を塗っただけですが、自作しようとすると大変なモールドが細かく表現されており
色もある程度自由に塗れるので、台座を作りたい人にはお勧めです。