前回のメガミデバイスコンテストで、筆塗りで木目を再現してみたら面白かったので
筆塗りの練習を兼ねて色々やってみようかと考え中。
(最近寒いので、エアブラシ使うのが億劫というのもあり)
で、以前購入したら3つくらいダブりが出た「オオスズメバチ」のガチャを
リペイントしてみようと思い立ったので、ちまちまとやってみました。
▲ごろんごろん
1回500円のガチャで塗装済のパーツが出てきます。
ガチャの外装が台座の一部になるやつです。
最近のガチャでよくあるやつですね。
ちなみに4回やってクロスズメバチ×3、キイロスズメバチ×1でした。
一番欲しかったオオスズメバチは出ず。
▲クロスズメバチ
大きさは割とデカいです。
轟雷ちゃんと並べるとこんな感じ。
頭・顎・羽・胴・足が可動します。
尻尾の先の針は出し入れ可能です。
ハチっぽいポージングは大体可能。
▲ボルトを埋め込む
今回はいわゆるスチームパンクっぽい色にしたいので
少々ディテールを追加します。
背中と胴にピンバイスで穴を開け、リベットやボルトのパーツを埋め込みました。
もっと歯車やらパイプやらをつけてもよかったのですが
今回は塗装がメインなのでこの辺で。
▲基本塗装をペタペタ
ファレホのジャーマングレーサフを筆で塗った後、
銅系のメタルカラーをぬりぬり。
リベットはシルバーでちょんちょんと。
一通り塗った後、単調な印象があったので
腹側に当たる部分はガンメタルで塗りました。
▲ウェザリングカラーでぬりぬり
基本色だけだと味気なかったので、
上からウェザリングカラーを塗りたくってみました。
黒・茶をスミ入れ代わりに塗ったり
エッジを中心に塗った後に拭き取ったり
ウェザリングカラーは半透明なので、色んな色を重ねることで変わった表現になります。
銅色には黄色・緑を、ガンメタルには青系をメインに塗り重ねています。
▲完成写真
退色表現とか表面のヤラレ感が気に入ってます。
背中のムキムキ感とか、尻尾のムラなど偶然に頼る部分もありましたが
思ったよりも面白い表現が出来ました。
塗り重ねでできる表現も増やしていきたいので、色々と試してみようと思います。